SSブログ

バイオハザードV - リトリビューション - [映画]

劇場版「バイオハザードV」も観てきたわけで。
もちろん、3D+字幕版。

吹き替え版は観ない主義なんで。

ネタバレは気にしません。
・・・まぁ、ネタバレしたところで感想変わるかって言われると
変わんないよね、ってのが劇場版「バイオハザード」ではあるが'`,、( ´∀`) '`,、

劇場版「バイオハザードIV」からの純然たる続きである。
もっとも、続きといっても最初の数分間くらいしか、それを感じさせないけど^q^

それと、もはや眠りから覚めるところから本編スタート、ってのが
お約束のようになってるなぁ'`,、( ´∀`) '`,、

小難しいことを考えないで、ドンパチを楽しめるというのが
劇場版「バイオハザード」シリーズの真骨頂。
今回もご多分に漏れず。

ちょっと変わったかなと思うのが、ゾンビの足がもはや常人と同じ。
疲れを知らないので、生者より早いし遠距離走るヽ(´д`)ノ

あと、もうクローンのオンパレード。
しまいにゃクローン製造工場で、アリスのクローンだとかが
コンベアーとかで大量生産されて、レーンで流れているのにフイタわwww
効率って大事ですよね、アンブレラ社さん( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

故に、過去作で死んだメンツとかまでクローンで戦線復帰して、アリスに挑みます。
確かにオールスター登場です'`,、( ´∀`) '`,、

そういや、エイダ役の女優(リー・ビンビン)が、
尖閣問題で日本試写会を欠席、日本版ポスターから自身を削除(まぁ、最初から載ってないけど)とかもあったけど、エイダの容貌には似ていた。
反日のくせに日本原作作品に出る意味とか、わかんなかったけど^q^

まぁ、彼女よりもジルの胸の谷間に目を奪われがちだっt(ゲフンゲフン
ジルも無事に洗脳マシンが外れて仲間に復帰して良かったですよ\(^o^)/

そして、当然のごとくウェスカーも生きてたわけだが'`,、( ´∀`) '`,、

内容としては、脱出ミッションの一言で済んでしまうのだが、
本当に映画ではなく、ゲームを突き進んでる感じで、いっそすがすがしい。
中ボスで登場する 斧男x2 とか難易度があがってるよ!とか
リッカーの親玉みたいな今回のボスみたいなのとかネヽ(゚▽、゚)ノ
小難しい解釈とかいらない'`,、( ´∀`) '`,、

そして、無事に脱出し・・・たら、世界は大変なことになってました。

ホワイトハウスが人類最後の砦のような感じになっていて、
周囲はクリーチャーの山、山、山。

大風呂敷広げすぎ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
これどーすんだよwwwwww

そんな感じで終わった。

劇場版「バイオハザードVI」はいつですか、
みたいな感じでした'`,、( ´∀`) '`,、


中島美嘉女史が今回もゾンビ役で登場。
アリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)と割と長く戦闘します。
本格的な戦闘アクションで、手に汗握る。
・・・それ以外でも、そんなアクションシーンがほとんどなんだけど^q^

ホラー映画ではありません。
ゲーム的アクション映画です。

もはやホラーの看板は、いりません'`,、( ´∀`) '`,、




バイオハザードV - リトリビューション -
http://www.biohazard5.jp/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0